2012年03月18日
東京より
先週、東京からお義母さんのお姉さん夫婦が3年ぶりに
鹿児島に帰ってきましたそして、たけ坊に遊びに来てくれました
東京のおばちゃんに会うのを楽しみにしていたのんたんですが、
この日はインフルエンザで外出できず、
ここさんと2人で会いに行きました
今年70歳とは全く思えないほどの、ルックスとパワフルさに
こっちまで元気いただいちゃいました



笑顔が素敵なご主人の良靖さん

今年で還暦を迎えるそうですが、
夫婦そろってほーんとにお若いです

おばちゃんは、いつものんたんとここたんにおそろいのカワイイお洋服を
贈ってくれます


いつもありがとうございます

今回は、一緒にお食事したり、おうちにも遊びに来ていただけたり、
ゆっくりいろいろお話しする時間が持てました

3年ぶりにお義母さんにも会えて、お義母さんもおばちゃんも
とっても嬉しそうでした

今年はディズニーランドに遊びに行く予定ですので、
こちらからもまた、伺いたいと思います

takebou megu
2012年03月18日
じゃがいも~♪
約1週間たちますが・・・
前にもご紹介した、ママ友のみどりちゃん
現在住んでいる、徳之島から採れたてのじゃがいもを
送ってきてくれましたぁ

徳之島のじゃがいもは、日本で一番収穫の時期が早いそうです
まずは1番に王道のじゃがバターでいただきましたっ
ほっくほくでとってもおいしかったです
ありがとう~みどりちゃん
たけ坊でも使わせていただきまぁす
takebou megu
前にもご紹介した、ママ友のみどりちゃん

現在住んでいる、徳之島から採れたてのじゃがいもを
送ってきてくれましたぁ



徳之島のじゃがいもは、日本で一番収穫の時期が早いそうです

まずは1番に王道のじゃがバターでいただきましたっ

ほっくほくでとってもおいしかったです

ありがとう~みどりちゃん

たけ坊でも使わせていただきまぁす

takebou megu
2012年02月11日
ALMAへ★
今日は祝日でお休みだったので、のんたんと二人でhair space ALMAへ行きました♪
ALMAは、私の高校時代のクラスメイトでパパの小中学校時代の先輩でもある
みうちんと奥さまのさやかちゃんが経営する美容室です
場所は笹貫電停のすぐ近くで、チェストブログでも紹介してます
ぜひぜひご覧くださぁい
私の本日のメニューはフルコース
久しぶりに髪が生き返りました
のんたんは、前髪カットと全体的に整えてもらいました
そして最後は憧れのくるくるカール
にしてくれました
とーっても喜んでました
「みうちん、さやかちゃんありがとう
」
と言っておりました
さやかちゃん
のんたんのお世話もしてくれて
ありがとねぇ
そして、体大事にしてくださぁい
妊婦ライフ楽しんでねっ
ベビーちゃん楽しみにしてます
また、たけ坊にも遊びに来てねー
takebou megu
ALMAは、私の高校時代のクラスメイトでパパの小中学校時代の先輩でもある
みうちんと奥さまのさやかちゃんが経営する美容室です

場所は笹貫電停のすぐ近くで、チェストブログでも紹介してます

ぜひぜひご覧くださぁい

私の本日のメニューはフルコース


のんたんは、前髪カットと全体的に整えてもらいました

そして最後は憧れのくるくるカール




「みうちん、さやかちゃんありがとう

と言っておりました

さやかちゃん

ありがとねぇ

そして、体大事にしてくださぁい

妊婦ライフ楽しんでねっ

ベビーちゃん楽しみにしてます

また、たけ坊にも遊びに来てねー

takebou megu
2012年02月05日
田村ファミリー!!
2月2日(木)、元同じ保育園のママ友のみどりちゃんがご来店してくれましたぁ
突然のご来店にかなりびっくり!!
2年前に旦那様の転勤でお引越ししてしまい、今も徳之島に在住
この日は、のんたんと同じクラスだったつばさくん&お兄ちゃんのやまとくんは
おばあちゃんちへお泊りにいっていて会えませんでしたぁ
でも、3番目のりんかちゃんを連れて、旦那様の田村正和さん(同姓同名すごくないですか!?)と
3人で来てくれました
1年半ぶりの再会で、話に花が咲きましたぁ
こっちにいる頃は、ふたりでランチ行ったり、子供たち連れてガストで夜ご飯とか・・・(笑)
いつもいろいろ相談にのってもらったりしてて、とても頼りがいのあるお姉さんでしたぁ
3人のママで、とってもパワフルママさんです
みどりちゃん、徳之島でスローライフ楽しんでね
また市内に来たときにはぜひ寄ってくださいねぇ
次は、つばさくん&やまとくんも一緒に・・・
それにしても、りんかちゃん大きくなってたぁ
2歳になったばかりだけど、おしゃべりも上手でごはんもすききらいなく
パクパク食べてました
おりこうさんっ
次に会うときは、またさらにおおきくなってるんだろうなぁ
とってもたのしみです
takebou megu

突然のご来店にかなりびっくり!!
2年前に旦那様の転勤でお引越ししてしまい、今も徳之島に在住

この日は、のんたんと同じクラスだったつばさくん&お兄ちゃんのやまとくんは
おばあちゃんちへお泊りにいっていて会えませんでしたぁ

でも、3番目のりんかちゃんを連れて、旦那様の田村正和さん(同姓同名すごくないですか!?)と
3人で来てくれました



1年半ぶりの再会で、話に花が咲きましたぁ

こっちにいる頃は、ふたりでランチ行ったり、子供たち連れてガストで夜ご飯とか・・・(笑)
いつもいろいろ相談にのってもらったりしてて、とても頼りがいのあるお姉さんでしたぁ

3人のママで、とってもパワフルママさんです

みどりちゃん、徳之島でスローライフ楽しんでね

また市内に来たときにはぜひ寄ってくださいねぇ

次は、つばさくん&やまとくんも一緒に・・・

それにしても、りんかちゃん大きくなってたぁ

2歳になったばかりだけど、おしゃべりも上手でごはんもすききらいなく
パクパク食べてました


次に会うときは、またさらにおおきくなってるんだろうなぁ

とってもたのしみです

takebou megu
2012年02月05日
西荘ファミリーご来店♪
ちょっと前のことになりますが・・・
10日ほど前、私の母の実家がある悪石島に住んでいる叔父の家族御一行がお食事に来てくれました

島には、叔父の茂兄、奥さんのけいちゃん、私のいとこであるいっちゃん(小5)、えほんちゃん(小1)、そして私の祖母えみばあちゃん
(88歳)が一緒に暮らしています
いっちゃんも、えほんちゃんもすごくおっきくなっててビックリ
この日は、私の母や子供たちも来ていておおにぎわいでしたぁ
こんなメンバーが勢ぞろいするのもかなり珍しいです
みんなでまた来てねぇ
takebou megu
10日ほど前、私の母の実家がある悪石島に住んでいる叔父の家族御一行がお食事に来てくれました


島には、叔父の茂兄、奥さんのけいちゃん、私のいとこであるいっちゃん(小5)、えほんちゃん(小1)、そして私の祖母えみばあちゃん
(88歳)が一緒に暮らしています


この日は、私の母や子供たちも来ていておおにぎわいでしたぁ

こんなメンバーが勢ぞろいするのもかなり珍しいです

みんなでまた来てねぇ

takebou megu
2012年01月09日
新年!!
あけましておめでとうございま~す
元旦から、ブログアップしようと思っていたのにもう9日・・・
新年早々、出遅れました
言い訳がましいですが、年末年始たけ坊のヘルプに入っていました。
元旦、私がお店に到着するとすでにお客様が
私の高校時代からの親友で、今は大阪に移住している
しぃちゃんファミリーがお食事に来てくれました
あいにく、デジカメを持ってきておらず・・・
携帯で撮影。
画像が悪くてごめんねぇ
旦那様のつばさ君は、いつもたけ坊日記を見てくれているそうです
ありがとうねぇ~
ちゃんと、更新しなきゃ
と思う今日この頃であります。
この日は、つばさ君のお母様も一緒にご来店してくださいました
りりちゃん
せいしょうくん、また鹿児島に帰ってきたら遊びに来てねぇ
そして元旦お手伝いにきてくれた、パパの幼稚園からのお友達こっかい君
珍しくパパとツーショット
こっかいは、たけ坊リニューアルの時もいろいろと手伝ってくれて、いつも大変お世話になっています
いつもありがとう
そして今年もよろしく
あと・・・元旦のお昼。
のんたん5本目の歯が抜けました
初めて、上の歯が抜けました
子供の歯抜けはかわゆいです
まぁ、そんなこんなで。
皆様、今年もよろしくお願いいたしまぁす
2012年も皆様にたくさんのハッピーが届きますように
takebou megu

元旦から、ブログアップしようと思っていたのにもう9日・・・
新年早々、出遅れました

言い訳がましいですが、年末年始たけ坊のヘルプに入っていました。
元旦、私がお店に到着するとすでにお客様が

私の高校時代からの親友で、今は大阪に移住している
しぃちゃんファミリーがお食事に来てくれました


あいにく、デジカメを持ってきておらず・・・
携帯で撮影。
画像が悪くてごめんねぇ

旦那様のつばさ君は、いつもたけ坊日記を見てくれているそうです

ありがとうねぇ~
ちゃんと、更新しなきゃ

この日は、つばさ君のお母様も一緒にご来店してくださいました

りりちゃん


そして元旦お手伝いにきてくれた、パパの幼稚園からのお友達こっかい君


珍しくパパとツーショット

こっかいは、たけ坊リニューアルの時もいろいろと手伝ってくれて、いつも大変お世話になっています

いつもありがとう

あと・・・元旦のお昼。
のんたん5本目の歯が抜けました



子供の歯抜けはかわゆいです

まぁ、そんなこんなで。
皆様、今年もよろしくお願いいたしまぁす

2012年も皆様にたくさんのハッピーが届きますように

takebou megu
2011年11月05日
KTSのみなさん♪
約、1か月ぶりの更新です・・・
すみません・・・
この1か月ですっかり秋めいてきました
子供が保育園のお散歩で、どんぐりを
拾って来たり
ママ友が、ナシや柿をおすそ分けしてくれたり
ちょっと前までは、急に冷え込んで急いで衣替えしたのに
またまた暖かくなっちゃいましたね。
体調管理にお気をつけくださいませ

こちらは、先週ご来店のお客様
鹿児島のテレビ局,KTSで活躍されている方々です
お天気コーナーの新井さんもいらっしゃいました
みなさん、とっても和気あいあいとされていて盛り上がっていましたぁ
またのご来店、お待ちしておりまぁす
takebou megu

すみません・・・

この1か月ですっかり秋めいてきました

子供が保育園のお散歩で、どんぐりを
拾って来たり

ママ友が、ナシや柿をおすそ分けしてくれたり

ちょっと前までは、急に冷え込んで急いで衣替えしたのに
またまた暖かくなっちゃいましたね。
体調管理にお気をつけくださいませ


こちらは、先週ご来店のお客様

鹿児島のテレビ局,KTSで活躍されている方々です

お天気コーナーの新井さんもいらっしゃいました

みなさん、とっても和気あいあいとされていて盛り上がっていましたぁ

またのご来店、お待ちしておりまぁす

takebou megu
2011年09月20日
たけ坊でお食事♪
日曜日の夜、ばあちゃん&ひいばあちゃんとのんたんとここたんと一緒に
たけ坊でお食事しましたぁ
こちらは、舟盛りのお造り
2人前です
のんたんは、パパのお店のお刺身が大好きっ
5さいで新鮮さとかわかるんですかねぇ


素朴なジャガイモの味にほんのり塩味

子供たちにも、ひいばあちゃんにも大好評

素材そのものの味にみんな弱いですよねぇ

そのほかに、たけ坊サラダ


だしまき



を食べましたぁ

本日ご来店のお客様で~す



お客様のお食事中、子供たちがウロチョロウロチョロ・・・

とっても温かいお客様方に、子供たちも大喜び

大変、ご迷惑をおかけしました


そして、ありがとうございましたぁ


また次回は、ごゆっくりくつろぎにきてくださいねぇ

お食事も終わったところで、お客様ご来店



たぶん10年ぶりくらいかなぁ・・・
でもぜ~んぜん変わってなくてすぐわかりましたよ

19日まで山形屋で開催していた


ご来店してくれました

偶然会うことができて、とってもうれしかったです

また、いつでもたけ坊に遊びに来てくださいねぇ

takebou megu
2011年09月11日
さとちゃんの紙しばい♪


紙芝居を読んでくれているのは、のんたんの大好きなさとちゃんです

さとちゃんは、私の母の妹で、3児の母です

といっても、2人の子供は成人し、末っ子の早紀ちゃんも今年で二十歳を迎えます

そんな3人の子育てでパワフルになったさとちゃん

母とうちに遊びに来たときはいつも、のんたん&ここたんとたーくさん遊んでくれます

昨日は、赤ずきんちゃんの紙芝居を読んでくれました

大人でも引き込まれていきそうなくらいの、臨場感あふれる語り方にのんたんクギづけ

だいすきなおはなしのひとつになりました

ありがとう


takebou megu

2011年08月22日
お友達ご来店♪



職場の元後輩の、きよかちゃんと

フミヨとは高校時代、毎日一緒に登下校したり、一緒にお弁当食べたり、交換日記したり・・・(笑)
思い出がいっぱいです

思い出話に花が咲き




厳しいことをズバッといってくれる本当にいい先輩なんです

友達としても、とっても嬉しいひとこと

また一緒にごはん食べに来てくださいねぇ

takebou megu
2011年08月20日
たけ坊★ブログスタート!!
本日より、たけ坊のブログがスタートしましたぁ
初心者なので至らぬところばかりですが
たけ坊ファンが一人でも増えるようにいろいろ伝えていけたらと思います
ではまずお店の紹介から
たけ坊は2009年11月にオープンしました。テーブル席が2席、小さなお座敷が1席とカウンター。小さなお店だったので主人が一人でキリモリしてました。
主人というのは、私の旦那で店主であります
そして、2011年6月、全改装してリニューアルオープン

全座敷スタイルになり、カウンターでものんびりくつろげるようになりました。
ゆったり、のんびりくつろげる
それが私たちのモットーです
ご家族やお友達、大切なあの人と…
ぜひぜひいらしてくださいね
選りすぐりの食材を取り揃えてお待ちしておりまぁす
話は変わりますが、今日はかごしま錦江湾サマーナイト大花火大会ですねっ
毎年この日が来ると、「夏ももう終わりだなぁ…」と思います。
みなさんも今夜、夏のステキな思い出作ってくださいね
私は子供たちとお弁当を持って、南洲神社から花火見てきまぁす
灰が降りませんように
takebou megu


初心者なので至らぬところばかりですが


ではまずお店の紹介から

たけ坊は2009年11月にオープンしました。テーブル席が2席、小さなお座敷が1席とカウンター。小さなお店だったので主人が一人でキリモリしてました。
主人というのは、私の旦那で店主であります



全座敷スタイルになり、カウンターでものんびりくつろげるようになりました。
ゆったり、のんびりくつろげる


ご家族やお友達、大切なあの人と…

ぜひぜひいらしてくださいね

選りすぐりの食材を取り揃えてお待ちしておりまぁす

話は変わりますが、今日はかごしま錦江湾サマーナイト大花火大会ですねっ

毎年この日が来ると、「夏ももう終わりだなぁ…」と思います。
みなさんも今夜、夏のステキな思い出作ってくださいね

私は子供たちとお弁当を持って、南洲神社から花火見てきまぁす

灰が降りませんように

takebou megu
